
google map について。
わたしの携わった物件(住宅以外)はなるべくすぐマップに登録しています。
スポンサーリンク
どういうことかと言いますと、
グーグルマップを使うときに検索すると思います。
たとえば 〇〇町〇〇公園
などと。
その際に、だれも登録していなければ施設名では出てきません。
ちなみに地点を登録するのは施設の管理者とは限らないのです🚩
ですので、関係した物件は、進んで登録し写真📷をたくさん載せ、お客さんがたくさん来て賑わってもらえるように工夫しています。
建ててからがスタートです。この施設が人気になってほしい⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️という思いからです。
登録をした後は、利用者の感想など生のコメント📩が入ります。
それはドキドキですが、利用者にしかわからないこともありますので参考になります💡
ちなみに、わたしはグーグルのローカルガイドです。(だれでも簡単になれますよ。)
現在はローカルガイドレベル『5』です。投稿した地点、評価、写真を載せれば載せるほどレベルが上がっていきます。写真でいうと70枚程アップしています。
たとえばおいしいものを食べて時に忘れたくないので写真を撮りますね。それをマップにアップしておきます🍜🍱
その評価が他の人の判断指標になるわけです。
そういう使い方もしています。
そのうち、グーグルから何か特典があるかもしれませんけど、そこは あまり気になりません。
好きなことをやっているだけです(╹◡╹)♡
それでは、最近追加した施設がこちら。ぜひチェックしてみて実際に足👣を運んでみてください。
境町 ニコニコパーク
境町ニコニコパーク
ここからは色々情報が追加されて完成されていくのだと思います。
今後も、ときどき覗きながら生の声を伺いたいと思います。
スポンサーリンク