
リノベーションの現場に地元の陶器を使用したくて、陶芸の先生に案内していただきました。
窯と陶器と、土。
スポンサーリンク
茨城県境町の陶芸アトリエです。
こんなに立派な施設があります。
こちらが生徒さんが焼いた陶芸作品ですが、訳あって(ひび割れなど)すべて処分品です。
境町の土で焼いた作品、レンガっぽい色をしています。
これらをいただいて帰りました。
建築物に活用するためには、、、、と考えています。
まずは 了承いただき、思い切って、割ってみました。
そして、文字を作ってみました。
結構味わいのある文字になりました。壁面のサインにうまく合えば・・・。
ちょっとこの線で更に改良して、考えてみたいと思います。
ちなみに、釉薬なしの素焼きもすごく良かったです。
スポンサーリンク