
今日は、姪と甥の通っている小学校の運動会。小学校の同敷地内に児童クラブ。
3年前に設計させていただいた茨城県境町『にこにこ児童クラブ』の植栽が青々として立派になっていました。2年も過ぎると、植物の根付きが安定しているように思いました。
スポンサーリンク
朝の雨がうそのように、快晴の青空。芝がきれいに生えそろい、この時期はとても見栄えがします。
お手入れもされているのでしょう。キレイです。
看板の植栽スペース。
ツタ系の植物がワサワサと。ボリュームがあります。
この植物、うちにもあるのですが丈夫で手入れが楽です。
枕木風の外水道です。
植物の水やりと、子供の足洗い用です。
でも今は足を洗うような遊びはなかなかしないかもしれないけどあると便利ですね。
竣工時にはこんなに緑がありません。
きれいなグリーンです。癒される。
そして敷地の端にひっそりとイチゴがなっているのを発見しました!
いいですね、イチゴ。
運動会、お疲れさまでした。
スポンサーリンク