建築士事務所の仕事

消防設備(消火器、誘導灯)の設置後の手続き【茨城県坂東消防署】

こんにちは。今回は、鉄骨造平屋建て小規模の倉庫における消防設備(消火器と誘導灯)の設置後に必要な手続きについてご紹介します。特に、茨城県坂東消防署に提出する書類に焦点を当てて解説します。消火器と誘導灯の設置が完了した後は、いくつかの重要な手続きを行う必要があります。これらの手続きを正確に理解し、迅速に進めることで、消防署の完了検査にスムーズに対応できます。以下に、具体的な手続きの流れと必要な書類について詳しく説明しますので、ぜひ参考にしてください。

続きを読む

バルコニー選び、新たな視点:方位・大きさ・形状で変わる、あなたの暮らし

バルコニーは、私たちの住まいにおいて単なる外への出入り口以上の価値を持ちます。ワカナデザインでは、設計を通じてお客様一人ひとりのバルコニーに対する好みや要望が異なることを深く理解しています。そこで今回は、機能性とデザインが融合したバルコニー選びのポイントをご紹介します。また、花粉やPM2.5などの外部環境から守るバルコニーの重要性にも触れたいと思います。

続きを読む

設計者のための備忘録:住宅用サッシの開口寸法ガイド

時代の変遷と共に、私たちの生活や仕事の中でメートル法が主流となり、伝統的な尺貫法に慣れていない人が増えてきました。加えて、サッシの開口記号も一部の設計者にとっては、直感的に理解しにくいものかもしれません。私自身も尺貫法は苦手で、ミリメートルでの計算を好む一人ですし、開口記号を見てもすぐに寸法をイメージすることが難しいと感じることがあります。そこで、尺貫法に不慣れな方々や、サッシの開口記号に戸惑う方々のためにも、この備忘録を作成しました。

続きを読む

屋根を改修すると確認申請が必要って本当なの?【2025年4月法改正】

先日、昔からの知り合いから屋根の改修に関する質問をいただきました。『来年の4月から法改正があるが、屋根改修を行う場合に確認申請が必要になるのかどうか』というものです。この問い合わせは、私にとっても勉強になる良い機会でした。正直なところ、屋根についてはあまり頭にありませんでしたので、今回の問い合わせに基づいて、屋根改修工事に関する法改正の内容と、それが実際の現場でどのように適用されるかについての考察をまとめてみました。

続きを読む

建築設計に関すること全てChatGPTで無料解決!設計士に相談しづらい、又は専門家の人向けの二つのパターンをストアーにしました。自由に使ってください。設計事務所が作る本気のAIツール。

建築にまつわるすべての悩みを、今ここで解決!ワカナデザインが開発したサポートアシスタントを活用して、あなたの建築プロジェクトが直面するあらゆる疑問や課題に対する答えを見つけ出すことができます。この無料のAIチャットサービスは、家を建てたいけれど何から始めれば良いか分からない方、または専門的な建築知識が必要なプロフェッショナルまで、あらゆる方々のニーズに応えます。こんなこと聞きづらいな、どのように質問して良いかも分からない、建築士に質問するのにちょっと敷居が高く感じてしまう等、こんなことは考えなくてOKです。ワカナデザインのAIがあなたの建築計画をサポートし、夢の家づくりを実現するための第一歩を踏み出しましょう。

続きを読む

平屋建て倉庫150㎡において無窓階判定になったらどうなる?実例を挙げます。

今日のブログは、消防法における無窓階に関する内容です。専用住宅以外では、消防同意が必要になります。その際、最初に検討するのが無窓階です。文字通り、「窓がない階」という意味で、消火活動に有効な開口部が存在するかどうかがポイントです。開口部がない場合、無窓階と判定されます。では、無窓階と判定された場合、どうなるのでしょうか?具体例として、150㎡の平屋建て倉庫を挙げてみましょう。

続きを読む

地縄張り(縄は使わないよ)の立ち会い。ごく普通の設計監理業務。これが大事!

寒さを予想して完全防寒で午前8:30から現場に向かいましたが、思ったより寒くなく日が出ていたので助かりました。寒さが苦手で効率が落ちがちなので、このような天気はありがたいです。今日は重要な建物の配置打ち合わせを行い、この過程を怠ると後に大きな問題が生じるため、絶対に必要な作業でした。さて、今日は設計事務所の通常業務についてお話ししたいと思います。

続きを読む

確認申請時に必要な情報と建設業の許可番号の調べ方

WakanaDesign一級建築士事務所です。今回は、確認申請時に必要な情報と建設業の許可番号の調べ方について共有します。最新の情報を最短で取得するための方法です。日常業務でよく検索する項目について、今回は備忘録として残すことにしました。ぜひ参考にしてください。

続きを読む