
壁面で遊ぶおもちゃは、プレイパネルやウォールパネルといいます。
さてそれでは、本日、外国製の色が可愛いウォールパネルを取り付けをしましたので その時の様子をお伝えしたいと思います。
アクセントにもなり、おもちゃとしても子供は喜ぶので、家庭用にもおすすめです。
外車がたくさん停まっているこの施設は境町にある子育てコワーキング施設S-WORK+KIDSです。
リモートワーク、ワーケーションにも最適な場所。
ここでは、そとで電気自動車(子ども用)を乗れるカーロードが楽しめます。
こんなに車が豊富になっています。
自動車だけではなくバイクまであります。でもバイクと言っても転倒しない工夫がされているのでご心配なく。
小さな子が手遊びが出来る簡易的なおもちゃ。そしてウォールパネル。
くまさん。
真ん中の丸いものは磁石で玉を転がすもので地味に楽しい。
外国製だから色あいが良いですよね。このくすんだ感じが日本にはあまりない商品です。
そしてこちらは、紫のカバさん。
色あいがいいですね。すごく好きです。
下のおもちゃも合わせて子供に楽しんでもらえると嬉しいです。
こっちは大きめなパネルです。この上にある時計も本日取り付け。
大空間なので大きい時計を見繕いました。
みなさん気づいてくれるでしょうか。
たくさん遊んでほしいと思います。