坂東太郎さまの新店舗『坂東離宮』を建築目線で見学。心理効果が随所に。

wordpressを使ってiPhoneからブログを更新していますが、ひさびさにやって見ると、なんかとても使いやすくなっています。写真に名前を付けたりがまだ出来ないみたいですね。

さて先日、茨城県境町に坂東離宮様がオープンいたしましたが、心理的効果を考えた設計に着目して見学をさせていただきまました!

坂東太郎様の新店舗、坂東離宮にて竣工式が行われました。

沢山の方々がお見えになっていて、坂東太郎さんの規模の大きさを改めて感じました。

美味しいお食事をいただきながら、一旦宴会場から外に出て、お店の動線や心理的な効果をポイントに建物内を見学させていただいていました。

厨房は、真ん中に位置しており、かなりオープンな雰囲気で活気を感じられました。

店内正面には、まず目につくスイーツのショーケース。
女性は、デザートが好きなので、
食事の後にたべよう。と自然と頭にインプットされます。
持ってくる場所が上手です!

立派ないちごです。『 坂東姫 』

そして、赤いこの機械!インパクト大ですが…
これは、なに?と思っていました。

偶然、青谷会長とお会いして、そこで、ありがたいことに
建物のポイントに関する解説をいただきました😊

この赤い機械は、ケーキなどを焼く機械だそうで、他と違うところはシースルーになっていると思いますが、焼いているところを見せる設備なんです。
こんなのあるんだ!という驚きと同時に、高そう…めちゃくちゃ高そう!でもその分の効果はありますね。(HANBANの機械)

せっかくいい機会を入れるのなら、見せてしまおうというところが勉強になりました。

少しでもスペースがあれば客席にしてしまおうという考えも多い中、待合コーナーのこの余裕が設計上ではなかなか出せなかったりしますがたっぷりと確保されていて、とても贅沢な空間になりますね。

間接照明でライトアップされた、本棚。
青谷会長が読んでいた本だそうで、成功者の方はどんな本を読んでいるのだろうと興味を持つ人は多いと思います。ちなみに、ここでその本を買えると言う事です。

物販の棚は当たり前にはなっていますが、本を置くのも増えてきています。これは、良い!

大人数の宴会以外にも小規模な個室が7つくらい?ありました。

それぞれ仕切られているため、お仕事の会食や特別なお祝い事に良さそうです。

こちらは、女性トイレのパウダールーム。
とことん女性目線で設計されているという印象。こういう特別感が女性は好きですし、非日常的なものに贅沢を感じます。
トイレが男性と一緒な店舗とか、まだありますけど、女性としては、ほんと別にして欲しい😁
一緒だとなんか落ち着かないんです。

見学を終えて、美味しいデザートをいただきお店を後にしました。お花が添えてあると印象がUPしますよね。

そして帰りがけに、バックヤード‼️
床の高さが上げてあり、まるで食品スーパーのような搬入口。裏側まで効率化計画がされています。

心理的な動線、効果に視点を置いて見学をするととても面白いです。

http://bandotaro.co.jp/

坂東太郎さんのリンク

そして後ほど訪れた家族でランチ。

梅?という個室に入ったのですが外を見ると、多種類の植栽がたくさんあり、庇が跳ね出して、とても贅沢な空間を演出しておりました。

写真を撮り忘れましたが、植栽も建築計画には欠かせませんね。

 

夏が待ち遠しい!植栽の見せ場、想いの詰まった文化村いこいの広場。

竣工時には見れない植栽の青々とした状態。イチゴも発見!

植栽で仕事も捗る。植物に囲まれたい。

株式会社WakanaDesign一級建築士事務所

お問い合わせ先はこちらです

ワカナデザインのブログはこちらです。

ワカナデザインのブログ

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*