2018.08.08 古いドアや扉も塗ってしまいましょう黒板に。リメイク法。 Tweet Pocket 黒板塗装のブラックはマットな質感でインテリアとしても本当にかっこいいです! スポンサーリンク ここが黒板の下地です。 裏側から見ています。 合板を貼って。 両面塗装なので二人掛かりで行っています。 DIYボランティアです。ありがとうございます!! 昔の古い収納扉もマットな黒になり、取っ手がアンティークに見えてきました。 ビスの穴は埋めません。あえてこの雑さが良いと思います。 古いトイレのドアも素敵になりました。 WakanaDesign一級建築士事務所(ワカナデザイン) スポンサーリンク 関連記事 夏が待ち遠しい!植栽の見せ場、想いの詰まった文化村いこいの広場。 住宅木材に真っ黒な防腐防蟻材ヘルスコ・キュアーは炭で出来ている。 1820mm幅の間仕切りの最適な方法は、建具と塩ビ化粧合板! 入間市のジョンソンタウン。築60年の米軍ハウスをリノベした街並みがクリエイティブでかっこよい。 ヤフオクで落札したアンティーク窓をリフォーム現場に活用しました。 直径1.8m高さ2.0m重さ500Kgという巨大な醤油木桶が小豆島からやってきました。 間取りが変われば生活が快適になる。女性設計士による、女性目線の、まどり無料相談会を春日部市で行います。 お天気を味方につけて。境町3F建てマンションのコンクリート打設前の配筋確認。 基礎の増し打ちをする改修現場 東西軸に長い日当たり良好な平屋建て住宅の設計 SNSでもご購読できます。 コメントを残す コメントをキャンセルコメント 名前 * メールアドレス(公開はされません。) *