境町にあるスタートアップという創業支援センターの店舗には、カフェ『シナモン』さんが入っていますが、本日そちらのオープンでした。
今日はとても暖かかったので、テラス席でとても気持ちの良い時間を過ごしました。
境町にあるスタートアップという創業支援センターの店舗には、カフェ『シナモン』さんが入っていますが、本日そちらのオープンでした。
今日はとても暖かかったので、テラス席でとても気持ちの良い時間を過ごしました。
訳あって擁壁を調査していました。
擁壁のあるところは、高低差がすごいんです。
ここも、5メートル。
落ちたら危ないです。
屋根の上で打ち合わせを行いました。
2.5メートルくらいなので大したことはない高さ。だけど…
おしゃれなインテリアショップ、アクタス・新宿店に行きました。ここは家具、植物、雑貨、服なども売っていて楽しいですよ。
境町インターから1分のところにある公園内にて2020年10月27日、プレスリリースがありました。スタンバイリーグ境の向かい側。
もし、新宿で家具を見たいと思ったら、2件隣同士のおしゃれな家具やさんがありますよ。
ぜひおすすめ。
建物の配置は一番重要です。
チェック事項は、配置するところの下に配管や配線が無いか?マスはないか?
障害物はないか?すぐ撤去できそうなものか?高低差は?周りの環境・・・
本日は外に一歩も出ずに、図面と書類作成をしていました。内勤DAYにして一気に進み仕事が捗る。
動画制作のお仕事を受けまして、実際に動画の流れる場所の確認と、参考商品の下調べに羽田空港の第二ターミナルへ。
基礎コンクリートの受け入れ検査を行いましたのでその時の様子をご紹介いたします。
コンクリートは朝8時半くらいからスタートします。工場を8時に出発して30分くらいの現場なので8時半。